top of page

2022年11月8日

リモートワークで秋田暮らし推進フォーラム2022

本日アトリエアルヴェで、

秋田県主催「リモートワークで秋田暮らし推進フォーラム2022」の

パネルディスカッションの撮影が行われました。


パネリストの皆様には「リモートワーク普及による『秋田への移住』は加速するか」をテーマに

熱く、時には楽しく討論していただきました。


今後の秋田のリモートワークの展望が語られるなか、

思わずパネリストの秋田愛が溢れる場面も...?



この模様は11月29日(火)13時から

Zoomにより配信されます。

なお、ご視聴には事前のお申込みが必要です。


特にリモートワーク実践中・検討中企業の経営者・人事担当者、

フリーランス就業者の方々はぜひご覧ください。



「リモートワークで秋田暮らし推進フォーラム2022」概要・視聴お申込みはコチラ



<コーディネーター>

 TURNSプロデューサー 第一プログレス 代表取締役社長 堀口 正裕 様


<パネリスト>

 アドレス  代表取締役社長 佐別当 隆志 様

 全日本空輸 秋田支店長   小谷  浩  様

       客室乗務員   小野  暖佳 様

 NTT東日本 営業戦略推進室 中戸川 将大 様


<司会>

 フリーアナウンサー 相場 詩織 様


皆様ありがとうございました!



bottom of page